2025年6月28日 白駒池、高見石、中山展望台、にゅう

マーカーリスト

2025年6月28日 白駒池、高見石小屋、にゅう

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2025/06/28 10:55:13終了日時2025/06/28 17:18:28
水平距離8.37km沿面距離8.55km
経過時間6時間23分15秒移動時間3時間50分18秒
全体平均速度1.34km/h移動平均速度2.05km/h
最高速度5.21km/h昇降量合計956m
総上昇量479m総下降量477m
最高高度2474m最低高度2090m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
積算距離
区間距離
平均速度標高
獲得標高
平均勾配
白駒池入り口駐車場10:55:130.00km 2092m 
 00:10:360.65km3.6km/h↑32m ↓15m2.64%
白駒荘11:07:110.65km 2110m 
 00:31:180.97km1.7km/h↑141m ↓0m14.91%
高見石小屋11:49:181.61km 2254m 
 00:00:520.06km1.6km/h↑0m ↓0m0.00%
高見石11:54:441.67km 2267m 
 00:01:230.07km1.2km/h↑0m ↓0m0.00%
高見石小屋12:06:181.74km 2252m 
 00:00:410.05km2.0km/h↑0m ↓0m0.00%
高見石小屋12:21:091.78km 2252m 
 00:51:511.66km1.8km/h↑224m ↓18m12.75%
中山展望台13:29:093.44km 2460m 
 00:01:140.03km1.2km/h↑0m ↓0m0.00%
中山展望台13:30:233.46km 2460m 
 00:15:450.64km2.2km/h↑14m ↓41m-4.35%
にゅう、黒百合ヒュッテ分岐14:24:354.10km 2434m 
 00:42:081.45km1.9km/h↑28m ↓132m-7.34%
にゅう15:16:115.55km 2332m 
 00:00:000.02km0.0km/h↑0m ↓0m0.00%
にゅう15:37:235.57km 2334m 
 00:09:460.32km1.8km/h↑0m ↓39m-12.60%
稲子湯分岐15:49:205.89km 2285m 
 00:16:220.55km1.5km/h↑0m ↓117m-22.30%
稲子湯分岐16:21:306.44km 2157m 
 00:28:490.99km2.0km/h↑4m ↓42m-3.86%
白駒池16:53:237.44km 2111m 
 00:09:050.46km3.0km/h↑0m ↓1m-0.22%
白駒荘17:05:197.90km 2108m 
 00:10:280.65km3.7km/h↑16m ↓33m-2.62%
白駒池入り口駐車場17:18:288.55km 2090m 

写真レポート


2025/06/28 10:55:13

白駒池入り口駐車場

今日はのんびりと白駒池、高見石、中山展望台、にゅうを周回します。



白駒荘

2025/06/28 11:07:11

白駒荘

今日は天気も良く登山者、写真を撮る人などが多くいらしています。



2025/06/28 11:49:18

高見石小屋

高見石小屋に到着。
天気が良いので先に高見石へ登ります!



2025/06/28 11:54:44

高見石

八ヶ岳ブルーと新緑のコントラストが綺麗です。



高見石から中央アルプス

2025/06/28 11:54:44

高見石から中央アルプス

高見石から中央アルプスはこんな風に見えます。



高見石から北アルプス

2025/06/28 11:54:44

高見石から北アルプス

高見石から北アルプスはこんな風に見えます。



高見石から白駒池

2025/06/28 11:54:44

高見石から白駒池

高見石から白駒池の方角にはこんな風に見えます。



蓼科山、北横岳、縞枯山

2025/06/28 11:59:39

蓼科山、北横岳、縞枯山

蓼科山もよく見えていました!



白駒池

2025/06/28 11:59:39

白駒池

白駒池を見下ろしてみると、奥の方には榛名山も見えています。



2025/06/28 12:06:18

高見石小屋

軽く昼食休憩です。



2025/06/28 12:21:09

高見石小屋

中山展望台へ向けて出発します。



中山展望台

2025/06/28 13:29:09

中山展望台

中山展望台から北八ヶ岳を見ると少し遠く見えます。



蓼科山と北横岳、縞枯山

2025/06/28 13:29:09

蓼科山と北横岳、縞枯山

蓼科山と北横岳、縞枯山も綺麗に見えました。



2025/06/28 13:30:23

中山展望台

にゅうへ向けて出発します。



2025/06/28 14:24:35

にゅう、黒百合ヒュッテ分岐



にゅう

2025/06/28 15:16:11

にゅう

硫黄岳の爆裂火口がよく見えています。
右側には東天狗岳、西天狗岳。
硫黄岳の少し後ろには阿弥陀岳、東天狗岳の後には根石岳も見えています。



高見石

2025/06/28 15:18:41

高見石

北アルプスの山々は雲に隠れて見えませんでした。



2025/06/28 15:37:23

にゅう

景色が綺麗で名残惜しいですが下山します。



2025/06/28 15:49:20

稲子湯分岐



2025/06/28 16:21:30

稲子湯分岐



2025/06/28 16:53:23

白駒池



白駒荘

2025/06/28 17:05:19

白駒荘

白駒池に青空が写っていてとても綺麗でした。



2025/06/28 17:18:28

白駒池入り口駐車場

無事下山しました。
ありがとうございました。



トップページへ戻る